
時代の流れがメールアカウントだけではなく色々な方向をむいているので宮本さんなんかは不満が多いようですが私は割と平然としてます。最近はどちらかというと正樹と話す機会がおおくSSLなんかも話題に出たりしています。 世の中がデジタルの時代に突入していますが、あぶあぶにいった時にもそれでいいのかと直樹がいっていましたね。独自ドメインについて考える時にはつくづくそう思うのですが…HDCPとかNATについてはどんな感じでしょうかね。 浩樹のように子供の頃から好きなこと続けられるといいですね…山川さんの場合にはRFPなんだろうけど似たような感じでTWOTOPでは仕事に出来る領域まできているからすごいです…秋葉館で再びであった時には驚いたものですが。